東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!
今回のご紹介は
新しく製作したデモカー
スバルプレオカスタム
これまで使用していた代車のエアコンが絶不調の為
新しく代車として購入したこちらの車を
スタートアッププランのデモカーとしてカスタム
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/8cc10be398f36e2ac1986797768e8ada.png?resize=580%2C807&ssl=1)
もう1台のデモカーWRXは
開発車両として
採算度外視の徹底的に音質重視のデモカーに対し
プレオはお客様に提供しているメニューそのまま
施工方法も全く同じのデモカーです
言葉で説明するのが難しい音の世界
ご体感頂くのが一番だと思いますので
ご興味のある方は是非ご試聴下さい
基本的に代車ですので
タイミングが合えばとなってしまいますが・・・
それではデモカーの詳細
基本的にはスタートアッププランですが
フルオプションですw
基本セットにVer3のオプション
加えてスピーカーケーブルを
レグザットのRX12からRX280Sへ
デッドニングの部材を
レアルシルトから匠へ
アップグレード
そしてパッシブシステムから
マルチシステムへ変更に
ドアトリムのデッドニング
ツィーターの埋込加工
アウターバッフルVer2を追加
そして肝心なスピーカーは
色々考えた結果
懐かしのダイヤモンドオーディオHEXシリーズ
20年近く前のユニットなので
型番は忘れましたw
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/319173e668fe3107e96b912a930f9293.jpg?resize=500%2C281&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/be65b28bc63a4f24218f9fcf077843d6.jpg?resize=281%2C500&ssl=1)
マルチシステムを構築する為にチョイスしたのは
オーディソンのAP8.9bit
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/f9e35fc3c22a65c3787eb4b1d20edad2.jpg?resize=500%2C281&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/b4937f6d865dc81dd3fcfbcabaf85287.jpg?resize=500%2C281&ssl=1)
そしてソースユニットは
10年前のパイオニアの楽ナビ(ハイレゾ非対応)
ディーラーオプションナビとなります
![](https://i0.wp.com/einziele.com/wp-content/uploads/2023/07/921569782d5d29628d4eeea963fbbbd9.jpg?resize=500%2C281&ssl=1)
主要ユニットは全て型落ち、廃盤品です
これはユニットの性能を確認するのではなく
取付や調整技術の重要さをご理解頂くのが目的の為
こちらのデモカーで
取付・調整の重要さを分かった上で
店内ディスプレイで
最新のスピーカーの中から
お気に入りの音色のスピーカーを
選んで頂ければ何も問題ありません
スピーカー交換をご検討中の方
ご連絡お待ちしてます!!