カテゴリー
Car Audio DAYZ NISSAN

デイズ オーディオ取付!!

東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!

本日のご紹介は日産デイズ
オーディオ一式のお取り付け

まずはバッ直配線から

ヒューズホルダーの位置は
車両メンテナンス性の事も考えて固定しますが
今回は適当な場所もなく
バッテリー交換は少々面倒になりますが
バッテリー上に固定
軽自動車はエンジンルームが狭い・・・

そしてこの先はラゲッジ
オーディソンのパワードサブウーハー

アンプ内蔵タイプのサブウーハーですが
国産メーカーでよくある
バスレフ方式ではなく
シールド方式のサブウーハー

積載性損なわないように
ダウンファイヤリング方式で取付

続いてフロントスピーカー

お選び頂いたのはDLS

今回のコンセプトは
見た目を大きく変えずに
音に拘った取付と言う事で
バッフルは白樺合板で製作

ツィーターもコンセプト通り
純正位置へ

これらに接続すうケーブルはREXAT

音質的に不利な取付を
ハイエンドケーブルで少しでも
良い方向へ持って行きます!

そしてこれらをコントロールするのは
サイバーナビ

こちらを使って
Fr2Wayマルチ+サブウーハーシステムの完成
最後にセッティングをしてご納車となります

ナビを交換できる車も
少なくなってきましたが
これが一番シンプルに良い音を手に入れる
パッケージかも??

お車の使い方、コンセプトに合わせて
最適なシステムをご提案します
お気軽にご相談ください!!