カテゴリー
AUDI Car Audio S3

アウディS3 オーディオインストール!

東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!

本日のご紹介はアウディS3
Fr2Wayマルチ+サブウーハーシステムのインストール

作業はやっぱりバッ直から

このお車はエンジンルーム内が詰まってるので
ヒューズホルダーは
バッテリー上面へ固定
バッテリー交換が多少面倒になるので
あまりやりたくはないですが
今回は仕方なく・・・
当店でもバッテリーの取り扱いはありますので
他店で断られた場合はお申し付けくださいw

最近の外国車は太いケーブルを引き込むのも
割と簡単になりましたね
昔のはどこから引き込むか悩む場合もありましたが

そしてケーブルの先はラゲッジへ

使用するユニット
DSPはヘリックスDSP.3S
アンプはアルパインKTP-600
ライトに仕上げる場合は
アンプ内蔵DSPという方法もありますが
将来高性能アンプの導入も検討している方には
当店オススメの組み合わせです

この組み合わせからアンプを
ステップアップされた場合は
KTP-600を下取りもしていますし
タイミングが合えば中古のKTP-600で
よりお得にDSP導入も可能となります

DSPお考えの方お気軽にご相談ください

そしてサブウーハーは
以前のお車から移設の
パイオニアTS-WH1000A

こちらも将来ステップアップの予定ですので
シート下につけられる薄型のサブウーハーですが
ラゲッジに取付

続いてアンプから伸びる
スピーカーケーブルはドアへ

コネクターを加工して
しっかりとドアまで引き回します

その先はブラムマルチックス

スタートアッププラン+Ver2での取付

ツィーターは汎用マウントを使って
ダッシュ上へ固定

この汎用マウントを使うと
結構な種類のツィーターを固定できますので
マウントを付属しないスピーカーも
よりリーズナブルに導入できますが
ハイエンドモデルは
ツィーター自体に重量もありますので
おいおいピラーへ埋め込むなど
しっかりとした取付がオススメです

最後にこのお車でサーキットも楽しむとのことなので
ブリッドのセミバケに4点式シートベルトも取付

オーディオ以外
スポーツ系パーツも
多数取り扱っていますので
お気軽にご相談ください!!