東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!
昨年よりスタートしました
OACサウンドコンテスト
今年も越生自動車大学校様を
メインスポンサーとして
規模も拡大しての開催

場所も昨年の越生自動車大学校から
埼玉スタジアムに変更

こんな広すぎる場所でやるからには
沢山の方々に集まって頂かないと開催できません
そんなプレッシャーの中
2月より準備を進め
最終的には目標以上の方々からご協力頂きまして
無事に開催する事ができました
協賛企業様
・IRDC㈱様
・㈱イースコーポレーション様
・㈱イヤマオートプロモーション様
・㈱エムズライン様
・F2ミュージック様
・㈱オーディオテクニカ様
・サエクコマース㈱様
・佐藤商事様
・㈱J&P様
・トライム㈱様
・パイオニア㈱様
・フェリースソニード様
・ブルームーンオーディオ様
・㈱LINX様
協賛ショップ様
・ウィステリア様
・グローブ様
・サウンドプロ様
※50音順
以上17社の皆様
ありがとうございました





またジャッジとして
AV関西様、イングラフ様にも
デモカー含めご協力いただきまして
ありがとうございました

最終的にコンテストエントリー台数121台
メーカー、ショップデモカー台数26台
オフ会参加台数約30台
合計177台のオーディオカーが集まる
超ビッグなイベントとなりました
本当にありがとうございました!
ちなみに
会場が広いのでまだまだ入りますw
そんなこんなで始まった
OACサウンドコンテスト
当店からも11台エントリーして頂きました










そして今回のデモカーは
パイオニアのGRスピーカーのソリオ

これだけの台数でしたが
朝5時に会場入りしてから
ずっと動きっぱなしの1日で
あっと言う間に表彰式・・・・
が、始まらない・・・・
集計に手間取り大変失礼いたしました
約1時間遅れで始まりました表彰式
表彰式はスタジアムの中

オーロラビジョンに
表彰者が映し出される演出付

100本近いトロフィーも準備完了で

いよいよ表彰式スタート
当店は3本いただきました
シトロエンC3がメインCコース9位

GR86がFr2Wayコース7位

アウディS3がFr3Wayコース2位

自信のあったお車が逃して
もう少し頑張らなければダメかな~と
思うお車が入賞したり
これだからコンテストは面白い
ですが結果が全てではありません
今回参加して頂いた皆さんも
今回の結果を持ち帰って頂き改善して
また次回チャレンジして頂けると嬉しいです
これでOACサウンドコンテスト
全てのプログラムの終了となりました
去年の3倍近い台数を
まだ2回目の運営の我々が
完璧にこなすには無理あり
色々ご迷惑をかける場面もあったかと思いますが
お集まりいただいた皆様のご協力のお陰で
無事に終了する事ができました
本当にありがとうございました
次回は今回の反省点を活かし
更に皆さんに楽しんで頂けれるイベントにしたいと
思いますので
第3回がありましたら
皆様のたくさんのエントリーを
よろしくお願いします!!
おまけ

土方先生、表彰台のてっぺんでコメント中
この勇士を次回も見たい方は
是非エントリーしてください!
エントリー台数が集まらないと
スタジアムは借りられませんwww