東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!
本日のご紹介はBMW F31のマフラー交換
BMWのマフラーは前から後まで1本物
その為途中をカットして
取り付ける構造

普段はDIYで
色々楽しんでいるオーナー様ですが
今回はカット位置も分からないし
失敗が恐いからやってほしいとのご相談
なんですが商品にテンプレートもなく
カット位置が分からないw
カットしすぎると付けられないし
カットが足らないと2度手間だし
社外品と純正を見比べながら
何とかマーキング
曲がり方もサイレンサーの形も違うマフラーで
3次元的に測定しないといけないので
メジャーだけでの位置出しは
困難極まりない作業w
カット前に本当に間違えていないか
色々調べてみたら
ネット上で公開してましたw
ボディ側からの寸法で指示があり
その通りに測定したところ
ピッタリ一致
やればできるもんですw
と言うことで安心してカット
からの取付

出面もバッチリ


カット位置さえわかれば簡単な作業ですが
なかなか緊張する作業でしたw
DIYユーザーの方も
自信がない
道具がなくてできない
だからここの作業だけをやって欲しいなど
ありましたら
お気軽にご相談ください!!