カテゴリー
Car Audio LEXUS NX

レクサスNX DSP取付!

東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!

本日のご紹介はレクサスNX
音質向上したいとのご相談

しかし最近のレクサスはそう簡単にはいかないのが難点

フロントスピーカーは
ダッシュとドアのスピーカーがマルチ接続
フルレンジ信号が取れない為
簡単にパッシブ2Wayのスピーカーに交換できません
パッシブを使わずに
ツィーターとダッシュのスピーカー
ミッドとドアのスピーカーを交換しても
クロスポイントが低い為
こちらも難しい・・・

と言う事で
当店ではまずDSPの取付をオススメしています
レクサスのスピーカーは
マグネットも大きく
純正スピーカーとしてはしっかりと鳴ってくれます

DSPでクロスポイントやトーンバランスを調整し
より音楽が楽しめるサウンドへチューニングします

それでは取付作業
DSPはラゲッジへ取付

最近の車はSUVでもフロントシート下に
スペースがなく
こんな小さいユニットもラゲッジしか
スペースがありません

今回は今後のシステム発展性を考慮し
アンプ内蔵DSPではなく
DSP+外部アンプのシステムです
アルパインやパイオニアの小型アンプは
接続に必要なケーブル込みで
2万円程度なので
まずDSPを導入する方にはオススメです

音声信号は純正アンプから

この配線の束からダッシュ左右とドア左右の
スピーカーラインを見つけて接続

電源はバッテリーから直接

今回はまず最低限の作業でDSPを導入ですが
これで今後はスピーカーは選びたい放題
また選んだスピーカーに合わせ
簡単にアンプもグレードアップでき
無駄なくシステムアップしていく事が可能となります

お車の状態やご希望に合わせ
無駄なくシステムアップしていく方法を
ご提案させていただきますので
お気軽にご相談ください!!

カテゴリー
Car Audio IS LEXUS

レクサスIS オーディオインストール

東京都武蔵村山市のEINZIELEです!!

本日のご紹介はレクサスISへ
フルシステムのインストール

レクサスの純正オーディオに不満を感じる方は多いですが
サクッとスピーカー交換で解決!と
簡単にはいかないお車です

今回のお客様もその1人ですが
ある程度のご予算をご用意頂けたので
純正システムとは完全独立した
オーディオシステムの導入となりました

音の要となるスピーカーは
試聴機からじっくり検討した結果
ブルームーンオーディオ
RX165+MX080の3Wayに決定

取付はアウターバッフル
スペックはVer1
純正デザインを損なわないデザインで製作

グリルも取り付けてスピーカーを守ります

そして上2つは
オーナーさん指定のデザインでピラーへ取付

スコーカーはチャンバーに取り付けるのがオススメですが
・前方視界をできるだけ大きく取りたい
・純正デザインを大きく崩したくない
と言うご希望からチャンバー無で製作

取付位置、取付方法は何の条件を
重視するかにより変わります
音を重視するのか、デザイン重視なのか
ご相談頂ければ最適解をご提案いたしますので
お気軽にご相談下さい

そしてサブウーハーはDLSの12インチ
スペースは大きく取ることになりますが
当店オススメは12インチ
低域がしっかり伸びて
フロントスピーカーとの繋がりが確保できる
ギリギリのサイズです

セダンの一番の課題となるサブウーハーの取付
大きなサブウーハーとなると
ラゲッジへ取り付ける以外に場所はありません
ですがサブウーハーも
リスニングルームと同じ空間に設置するのが理想です
当店デモカーは大胆な加工でこの課題をクリアしてますが
費用も高額となりますので
今回は純正サブウーハーを取り外して
その開いた穴に向けて設置
できるだけ距離を近づけて
よりダイレクトに音が抜ける様にします

このあと隙間を埋めるパーツを製作して取り付けて
ラゲッジ内で反響する音を抑えます

このサブウーハーを駆動するのはモスコニのアンプ
サイズも小さく
パワーもあり、ダンピングファクターも大きくオススメです

フロントスピーカーを駆動するのは
ヘリックスのP-SIXの内蔵アンプ

そして全てのスピーカーを
このP-SIXのDSPでコントロールします

そしてこのDSPを取り付けると問題になってくるのが
最近のお車では
エンジン始動時に流れる起動音が出なくなる事
やはりレクサスなどのこういう演出は
気分を盛り上げてくれる為には必要ですよね?

今回はこの問題もクリアして取り付けてあります

最後にオーディオテクニカのHRD500を取り付けて
ウォークマンからのデジタル信号を
DSPへ送る事で
純正とは完全に独立したシステムの完成です

とは言え純正信号もDSPへ繋げてありますので
テレビを見たり、ラジオを聞いたりする事も可能です

レクサスのお車も色々経験させて頂きまして
色々なご提案が可能です
ご相談お待ちしております!